伊佐の魅力
東洋のナイアガラ曽木の滝の桜も咲いています。ここも素敵ですね。
2019/04/04
工房から車で20分程度のところにある曽木の滝にも春がきています。桜と滝のコントラストいいですね。橋を撤去して、景観が一段とよくなりましたね。この写真も、九州の人と自然をつなぐ本 『季刊のぼろ noboro』「山の特等席」に連載をされている外西敬二さんが撮影されたものです。当社を応援していただいる。瞳と文雄の高校の先輩です。曽木の滝には、文雄が父とよくハヤを釣りに行っていました。イダとかコイとか連れていました。GWの頃は産卵のため、ゲンゴロウブナが群れで岸辺近くを遡上します。これも圧巻です。
湯之尾の滝も桜も咲いています。綺麗ですね。
2019/04/04
工房から来るまで5分ほどのところにある湯之尾の滝もさくらが見事に咲いて、綺麗です。さくらと滝のコントラストがいいですね。この写真も、九州の人と自然をつなぐ本 『季刊のぼろ noboro』「山の特等席」に連載をされている外西敬二さんが撮影されたものです。当社を応援していただいている瞳と文雄の高校の先輩です。
十曽池の桜、綺麗に咲いています。
2019/04/03
伊佐市にある十曽池。十曽池公園には、キャンプ場、バンガロー、水草庭園などがあり、キャンプシーズンに人気のスポットです。十曽池からさらに上流へ向かうと、白蛇の滝,行者の滝,おしどりの滝,冷水の滝など大小十数個の滝を要する奥十曽渓谷があります。「森林浴の森日本百選」に選ばれた渓谷は、スギ・シイ・カシなどの原生林におおわれ、真夏でも25度以下と涼しく、毎年、涼を求めてネイチャーライフを楽しむ人に親しまれています。このこの季節は桜がとても綺麗です。写真は、九州の人と自然をつなぐ本 『季刊のぼろ noboro』「山の特等席」に連載をされている外西敬二さんが撮影されたものです。当社を応援していただいています。瞳と文雄の高校の先輩です。
日新公(じっしんこう)いろは歌 「ね」(第20首)
2019/01/31
願わずば隔もあらじ偽の 世に誠ある 伊勢の神垣
⇒誠を持って事にあたれば相応の人生を歩むことができ、不正を持って事に対処すれば結局は地に落ちる。人は欺けても、天は公平に人を見ている。
日新公(じっしんこう)いろは歌 「す」(第47首)
2019/02/27
少しきを足れりとも知れ満ちぬれば 月もほどなく 十六夜の空
⇒少し足りないぐらいを満足とすべし。月も満月の次の十六夜の月は欠け始める。足るを知って楽しむ心が大事である。禅の「吾唯足知」に通じる教訓。
日新公(じっしんこう)いろは歌 「せ」(第46首)
2019/02/26
善に移りあやまれるをば改めよ 義不義は生れ つかぬものなり
⇒善にうつり、過ちは改めよ。元来、義不義は生まれつきのものではない。心のありようで義にも不義にもなる。悪いと気づいたらすぐに改めよ。
日新公(じっしんこう)いろは歌 「も」(第45首)
2019/02/25
もろもろの国やところの政道は 人にまづよく 教へならはせ
⇒治める国や村の掟は、まず民に良く教えさとした上で政治を行え。教えないで法を犯したものを罰するのは不仁の仕方である。
日新公(じっしんこう)いろは歌 「ひ」(第44首)
2019/02/24
ひとり身をあはれとおもへ物ごとに 民にはゆるす 心あるべし
⇒たよる者がない老人、孤児、寡婦に対しては情けをかけて一層いたわれ。人に対しては仁慈の心で寛大に接しなさい。